一泊二日、岡山への旅 市立玉野海洋博物館~吉備SA 
2007.04.26.Thu / 10:46 
市立玉野海洋博物館の続きです。

こいのぼり
いかにも手作りな感じのこいのぼり
ミニ端午の節句と言ったところでしょうか

エビちゃん
エビちゃんも参加。

兜
もね。お魚さんたちが横で小さくなってるような・・・。

おまけでニモ(カクレクマノミ)のムービーもつけときます(笑)
短いけどね。ニ~モ~←動画なくなりました( ;∀;)

砂浜
夏は海水浴場になる砂浜。今の季節は砂遊びや釣り場になってます。
遠くにが写ってるんだけど、かすんでみえないですね。。。

復刻堂商店
次の目的地へ向かう前にお昼ご飯に立ち寄った吉備SAで、復刻堂商店を見つけました。
なんのこたぁ~ない、ただの自販機なんだけどね。
一応記念撮影。

吉備かつ丼
お昼はレストランで。
こちらは相方の頼んだ「吉備かつ丼」。
カツのソースがデミグラスソースになってます。
うーん、微妙。

定食
こちらは私が頼んだ、、、瀬戸のあじわい定食だったかな~??
名前、ド忘れしました。
写真左下の海草のかき揚げが妙においしかったです!
おすしには「ままかり」寿司も。
吸い物に入った黄にらの匂いが私的にはでした。

次の目的地、4へ続く~。。。


楽天トラベル
宿に迷った時はいつも楽天トラベルの「お客様の声」をチェックしてます。シビアな批評もあって読むだけでも面白いです。
* テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行
COMMENT TO THIS ENTRY
   非公開コメント  
一泊二日、岡山への旅 市立玉野海洋博物館~吉備SAのトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「恋人たちのクリスマス」と題し、熱帯魚6種を雌雄ペアで集めた企画水槽が、玉野海洋博物館にお目見えした。クリスマスツリーに見立てたサンゴの骨格の周りを華やかな魚たちが泳ぎ回り、訪れる人の目を引いている。24日まで。
2013.12.19.Thu .No63 / ローカルニュースの旅 / PAGE TOP△
プロフィール

M_ayumi

Author:M_ayumi
リラックマとゲームが好きです。
ブログとかHPとかちまちま更新しています。よろしくね。


こんなサイトも作ってます
ZOO 21st
~21世紀の動物園~

スターオーシャン&ヴァルキリープロファイル攻略
旅リラックマのだららんご当地めぐり
旅リラックマの
だららんご当地めぐり

#ご当地リラックマだららん夢紀行まとめブログ

注)2006年3月以前の記事は過去に他の場所で書いていたのをリプレイスしたものです。

コンテンツ
管理人にメールを送る

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
CopyRight 2006-2020 おパンダ様の通り道 All rights reserved.
Photo material by <ZOO 21st> / Designed by Il mio diario
© Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved.
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
Powered by FC2BLOG /