今日はおとぎ話などの寓話キャラを集めてみました~。

まずは三保の松原の天女の羽衣。羽衣伝説です~。
これは比較的分かりやすい位置にあります~。

こちらは赤頭巾ちゃんと狼。
虎視眈々と赤頭巾ちゃんを狙う狼。。。その横を何気に通り過ぎるメイドさん。。。
通勤途中でしょうか(笑)。東京方面にいます。

こちらはどこぞの森の中で踊る、白雪姫と七人の小人たちです。
これもよく見れば分かるところにいます~。

熊を相手に相撲の稽古をする金太郎さん。
これも目を凝らして見れば分からなくもない位置にいますが写真に撮るには遠い~。

お次は3匹の子豚。こちらはわらの家を作っている1番目の子豚さん。

こちらは木の家を作っている2番目の子豚さん。
でも結構頑丈そうですよ。

そして汗をかきながらレンガの家を作っている3番目の豚さん。
「すむならココ」と書かれた旗が笑えますw

3軒の家の間にある豪邸が一番よさそうですけど(笑)。

こちらは川の上流にある桃太郎さん。
川へ洗濯に来たおばあさんがまさに大きな桃を見つけた瞬間です。

こちらは大盗賊石川五右衛門。
大凧に乗って、名古屋城の金の鯱を盗もうとしています。
続く~。