
じゃーん。パンダ弁当の中味はパンダです(笑)。
豆の目と鼻、しいたけの耳、手が焼き豚です。
ご飯は顔は白ご飯ですが、背景はかやくご飯っぽくなってました。
これだけではとてもおなかいっぱいになる量ではありませんが、まぁ面白いからOK?

腹ごしらえの後は、両生爬虫類館へ。
泳ぐカメさん。

名前は分からないけど熱帯にいそうな魚。
この両生爬虫類館の中は暑いくらいでした。

ワニさん。こっち向いてます。

カエルさん。気難しそうな顔です。

何気に花も撮ってみたり。
なんて言う名前だったっけ。。。

こちらはアマガエルさん。
吸盤プニプニ。なかなか自然界では出会えません。

両生爬虫類館を出る頃には雨もだいぶあがってました。
その後アイアイのすむ森エリアへ。
これはアイアイだったと思う~。

お次はこども動物園エリア。
プレーリードッグがたくさんいました。
餌を食べたり穴を掘ったり、忙しそうでした。

そしてまた東園へ戻ってきました。
おパンダ様は起きて笹を食べてました。
もう少し続くー。














