神戸ルミナリエ の記事一覧
神戸ルミナリエ2014 
2015.01.03.Sat / 20:44 
年が明けてしまいましたが、昨年2014年神戸ルミナリエに行ってきました~。

光のカッサ・アルモニカ
今年もまたまた三宮側から東遊園地界隈を覗いて帰ってくるパターンで。
なのでいきなり光のカッサ・アルモニカです。

2014年のテーマは”Kobe,eitta dei Sogni della Luce" 神戸 夢と光でした。
▽続きを読む?
* テーマ:イルミネーション - ジャンル:写真
神戸ルミナリエ2013 その2 
2013.12.19.Thu / 12:36 
昨日からの続きで神戸ルミナリエ編です~。

117311
東遊園地の南側の方に行ってみましたが今年は池の周りには特に飾りはありませんでした。
この「117311」の日付のパネルのみ。
東北の震災があってからこの日付が毎年刻まれるようになりました~。
▽続きを読む?
* テーマ:夜景・イルミネーション - ジャンル:写真
神戸ルミナリエ2013 その1 
2013.12.18.Wed / 15:12 
今年も毎年恒例の神戸ルミナリエに行ってきました~。

神戸三ノ宮そごう前
こちらは三ノ宮のそごう前のイルミネーション。
サンタさんとトナカイさんです。

今年もお手軽ルミナリエということで、三ノ宮方面だけ見てきました~。
▽続きを読む?
* テーマ:夜景・イルミネーション - ジャンル:写真
神戸ルミナリエ2012 その2 
2012.12.21.Fri / 12:46 
昨日からの続きで、神戸ルミナリエ編です。

ソロピース
東遊園地の小道の終点の大きなソロピース
これもいつもより派手な感じ?
▽続きを読む?
* テーマ:イルミネーション - ジャンル:写真
神戸ルミナリエ2012 その1 
2012.12.20.Thu / 12:24 
このブログに神戸ルミナリエの記事を書くのも10回目となりました。←毎年お約束の書き出し(笑)。

2012年のテーマは「光の絆~La Luce di KIZUNA~」です。

1.17/3.11
今年もまたお手軽コースで回ったので、フロントーネはありません(苦笑。
寒いし、ぐるぐると何時間も迂回路を歩かされるのは疲れるので。

昔はある程度時間が遅くなれば混雑も緩和されてたけど最近ではそうもいかず、大変な時代になりましたな(苦笑。

と言うわけで写真は東遊園地の池から。
東北の震災の日付3.11と、阪神淡路の震災の日付1.17が記されています。
池の周囲には手書きの絵で飾られた灯篭が並んでいました。
▽続きを読む?
* テーマ:イルミネーション - ジャンル:写真
プロフィール

M_ayumi

Author:M_ayumi
リラックマとゲームが好きです。
ブログとかHPとかちまちま更新しています。よろしくね。


こんなサイトも作ってます
ZOO 21st
~21世紀の動物園~

スターオーシャン&ヴァルキリープロファイル攻略
旅リラックマのだららんご当地めぐり
旅リラックマの
だららんご当地めぐり

#ご当地リラックマだららん夢紀行まとめブログ

注)2006年3月以前の記事は過去に他の場所で書いていたのをリプレイスしたものです。

コンテンツ
管理人にメールを送る

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
CopyRight 2006-2020 おパンダ様の通り道 All rights reserved.
Photo material by <ZOO 21st> / Designed by Il mio diario
© Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved.
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
Powered by FC2BLOG /