
こちらは
東遊園地・広場の
スッパリエーラ。
テーマは
アラベスク。

こちらは
仲町通りのガレリア。テーマは
夢の回廊です。
向こうから尋常でない数の人が押し寄せて来ています。
ものすごく寒い日だったのですが、天気がよかったせいか、その前の2013年に行った時より格段に人が多かったです。
いつも裏側からそれなりに写真が撮れていたのですが、近づけないように柵が張られていたり、網がかかってたりして、裏側から撮れないようにされていました。意地悪だなぁ(苦笑。

こちらはあまり知られていませんが、
絆と交流のゾーンです。
東北の震災以来、何かしらの慰霊のオブジェが施されています。

こちらは
東遊園地・小道のソロピース。
テーマは
シルクでした。

募金用の
鐘には例年のごとく長い列ができていました。
通りすがりのカップルが映りこんでしまい、関西ウォーカーの紹介画像みたいになってしまった。。。

こちらも
ソロピースの1つ。
この年も、ダダッと一通りみて写真撮って、さっさと帰ってきました。

こちらはおまけで、途中で撮った
そごう前のイルミネーション。
2015年の干支「未」の文字が、未ではなく
クマさんで形作られていました。

旅リラックマさんはお留守番してたので、残念ながらコラボできませんでしたが、
クマさんにズームイン。
以上でおしまいです。
神戸ルミナリエ公式サイト
閉じる△